クラブ概要
会長

2021〜2022年度会長
佐京 雄都
-
職業アプリケーションエンジニア
会長挨拶
2021-2022 年度の RI テーマは「奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために」「SERVE TO CHANGE LIVES」です。
それを受け、松本輝夫ガバナーは「COVID19 に負けずに「クラブに変化と成長を」という地区運営方針を掲げられました。
「グローカル」という言葉があります。要約すると「地球規模で考えながら、地域で活動 / 展開する。」という意味です。
今年度は残念ながら今までと同じ活動は難しいかもしれません。
しかし、地球規模で考えながら、自分から半径 1 マイルで行動をすることは可能です。
会員を 2 桁に増強しましょう。そのために地域の方々や団体と積極的に関わっていく必要があります。 活動をより盛り上げていきましょう。そのためにもまずは地域の輪を広げ、他のクラブとの交流 も積極的にしていきましょう。
オンライン例会での例会はオフラインには劣るかもしれません。まだまだ我々は「会う」という ことに勝る親睦の方法を得ていません。
しかし、もし、遠い地に北本のことを想う人がいれば、積極的にコネクションを持ち、北本ロータリークラブと共に活動していただける方法を考えていきましょう。 オンラインを活用した新たな奉仕も実施していきたいと考えています。
北本があっての、北本ロータリークラブです。
会員の皆様と議論しながら、そして地域の方々と交流をさせていただきながら、1 年間取り組んでいきましょう。
クラブデータ
-
地区国際ロータリー第2770地区
-
グループ第5グループ
-
設立年月日1976年5月19日
-
認証年月日1976年6月4日
-
認証状伝達式1977年5月14日
-
友好クラブ国際ロータリー第2530地区 会津坂下ロータリークラブ
(2017年4月22日締結) -
例会場北本市文化センター
-
例会日時毎週木曜日 19:00〜20:00